雪が降るシーズンになると、スキーやスノーボードなど冬のアクティビティが楽しくなります。
冬の訪れとともにスキー場へ行き、スキー・スノボを楽しむ方も多いのではないでしょうか?
毎年シーズン中は多くの人がスキー場へ訪れ、それぞれが思い思いにスキーなどを楽しんでいます。
ただ、スキーやスノボはいつでも楽しめるわけではなく、最適なシーズンがあるのです。
一般的には11月にスキー場がオープンするため、12月頃が最も良いシーズンと言われていますが、実際は人によって異なります。
シーズンによって雪の状態も変わるため、これからスキー・スノボへ行く方は時期に注意してみると良いでしょう。
いつからいつまで楽しめるのか?最適なシーズンは?
スキー場は、早ければ10月の下旬にはオープンしているため、スキーやスノボを最も早く楽しめるのが10月頃と考えておきましょう。
かなり早いかもしれませんが、地域によっては人工雪などで10月にオープンしており、多くのスキーヤー・スノーボーダーが訪れています。
紅葉を見ながら滑ってみたい方や、1日でも早く滑りたい方は、10月頃にオープンするスキー場を狙ってみると良いでしょう。
しかし、10月というとまだ秋であり、スキー・スノボのシーズンとは少しかけ離れています。
ほとんどのスキー場は11月~12月に掛けて順次オープンするため、10月は少し早いと感じる方もいるのではないでしょうか。
なお、シーズンの終わりは2月~3月頃で、スキー場を訪れるお客さんも徐々に減っていきます。
3月に入るとほとんどお客さんがおらず、ゲレンデをほぼ独占できるのが魅力ですが、地域によっては雪がほとんど残っていない点に注意が必要です。
もちろん4月に入っても営業しているスキー場もありますが、数はほとんど減りますし、1~2月頃とはゲレンデのコンディションも違います。
スキー・スノボは3月まで楽しめると考えて良いですが、ベストシーズンは異なるので気を付けましょう。
このため、一般的なスキー・スノボのシーズンは11月~2月頃と言われています。
ただし11月がベストシーズンと考えている方は非常に少ないと思います。
11月は紅葉真っ盛りで、冬とは違った風景のゲレンデを楽しめるのが魅力ですが、ほとんどの方は12月以降にスキーなどを楽しんでいます。
スキー・スノボに最適なシーズンは人それぞれですが、多くのスキー場は1月~2月頃にピークを迎えます。
このような事情があるため、1月~2月がベストシーズンと考えている方が多いでしょう。
1月は冬休みや年始の連休など、まとまった休みを取りやすいのがメリットです。
泊りがけでスキー・スノボに行く場合には、一番適したシーズンとも言えるでしょう。
時間をたっぷり取れるほか、予定を立てやすく、ゆっくり楽しめるのが特徴的です。
ただ、1月はまだ新雪がかなり多い季節で、コンディションは地域差があります。
例えば北海道と北陸では雪の降り方・質が異なるため、行く前に各スキー場のゲレンデのコンディションをチェックしておくと良いでしょう。
一方、2月がベストシーズンだと考えている方も少なくありません。
ちょうどスキー・スノボのシーズンが終わりに差し掛かる時期ですが、1月よりも人が少ないのが魅力です。
のんびりと滑りたいなら、2月は特に狙い目のシーズンと言えるでしょう。
しかし、2月はまとまった休みが取りづらく、予定を立てにくい点がネックではないでしょうか。
年末年始休暇のような大型連休もありませんので、1泊2日のスキー・スノボが限度でしょう。
日帰りでスキーを楽しむなら問題ないですが、泊りがけで行きたい方は1月を狙ったほうが良いでしょう。
スキー・スノボのピークは1月~2月頃ですが、12月に楽しむ方も少なくはありません。
12月はまだ雪が振り始めたばかりの時期で、ゲレンデのコンディションはパウダースノーです。
年末の休暇を利用するなら12月がおすすめですが、ツアーも比較的混み合う時期のため、ゲレンデの混雑にも注意しましょう。
ゆったり滑りたい場合は12月上旬~中旬頃を狙うか、逆にシーズンが終わりかける2月が最適です。
いずれにせよ、スキーとスノボは11月~2月頃にかけて楽しめると考えておきましょう。
ただし、その年によって雪の降り方が変わるため、スキー場のオープンが前後する場合があります。
例えば暖冬で雪が全然降らない年は、スキー場のオープンも遅くなり、逆に厳冬が予想される時は11月の早い段階でオープンします。
その年によりけりですので、事前にスキー場のオープン情報・予測をチェックしておくと良いでしょう。
まとめ
スキーとスノボをいつ楽しむのかは人それぞれです。
特に12月と2月では混雑・ゲレンデの状況が変わるため、何を重視するかで行くタイミングを決めましょう。
思いっきり楽しみたいなら、自分にとってベストなシーズンを見つけることも重要です。